-
Firstradeアプリでの入金・出金方法【アメリカの送金】
Firstradeのスマホアプリで入金・出金する方法を解説しています。ACHやWire Transferなどアメリカで主流な送金方法についても合わせて説明しています。送金方法によって手数料がかかったり、急いで送金したい時に時間がかかってしまったりするので、各送金方法の違いも簡単にまとめています。 -
手汗が多いとアメリカ生活が辛くなる話【おすすめの手汗対策品紹介】
手汗がひどい人が「握手」文化のアメリカに赴任すると辛い場面がとても多いです。手掌多汗症でほぼ一年中手汗をかく私が、アメリカで購入できて実際に試してみた手汗対策品をご紹介して参ります。イミグレやグリーンカード申請時などの指紋採取、ビジネスシーンでの初対面での握手など、実際に辛かった経験も合わせてご紹介します。 -
アメリカ赴任後にやること(銀行・住居・SSNなど)【駐在員向け】
アメリカ赴任が決まり渡米した後、SSN(Social Security Number)の取得、銀行口座の開設、住居探し、クレジットカード発行、運転免許証の取得など生活に必要な手続きがたくさんあります。必要書類を順序よく集めないと手続きできないものもあるので、アメリカ駐在員用の渡米直後のやることリストとしてご紹介します。 -
Firstradeのスマホアプリの使い方【アメリカ株投資】
Firstrade(ファーストレイド)はアメリカ駐在員におすすめのアメリカ株投資向けの証券会社です。スマホアプリは比較的使いやすく、資金の入金・出金や株式・ETFの売買、日々の値動きやチャートの確認なども手軽にできて便利です。今回はFirstradeのスマホアプリの使い方(基本操作)を画像付きで説明します。 -
アメリカでピクニック:Richardson Adventure Farm
巨大なコーンメイズ(Corn Maze)と呼ばれるトウモロコシ畑の迷路を楽しめるアメリカ中西部のRichardson Adventure Farm(リチャードソン・アドベンチャー・ファーム)へ行きました。ジップラインやスライダー、動物とのふれあいなど、週末の家族旅行にぴったりなアクティビティがたくさんあります。 -
アメリカでハイキング:Starved Rock State Park
イリノイ州シカゴシティ郊外にある人気のStarved Rock(スターブド・ロック)州立公園で日帰りハイキングしました。滝や沢があり自然を感じられる観光スポットで、子どもやペット連れでも楽しめます。 近くにあるMatthiessen(マサイエセン)州立公園と合わせて、アメリカ中西部のハイキングスポットをご紹介します。 -
アメリカでハイキング:Devil’s Lake(デビルズ・レイク)
アメリカ中西部のハイキングスポットをご紹介します。今回はウィスコンシン州のデビルズ・レイク(Devil's Lake)です。岩場やロングトレイルコースもあり、ハイキング以外にもビーチ、カヤック、キャンプなどもできる人気スポットです。子どもやペットを連れても登れます。山の少ない中西部でも楽しめるアウトドアスポットです。 -
アメリカの切手の買い方・貼り方【フォーエバースタンプが便利】
アメリカで郵便を送る際、切手をどこで買えばいいのか迷いますよね。アメリカではフォーエバースタンプ(Forever Stamp)という便利な切手が郵便局以外にもスーパー、ドラッグストア、Amazonなどで購入できます。アメリカでの切手の買い方や値段や貼り方、USPSの郵便サービス、住所の書き方例もまとめてました。 -
アメリカは証明写真をどこで安く撮れるか【パワポ+プリントサービス】
VISA(ビザ)やパスポートの更新にアメリカでも証明写真が必要になる時があります。必ず思うのが「どこで撮ればいいの?」「値段が高い!」の2点です。「自撮り+パワーポイント加工+プリントサービス」だと費用が50分の1くらいに抑えられます。証明写真撮影機がないアメリカでお得に証明写真を撮る・作る方法をご紹介します。 -
アメリカ人と日本人の価値観・考え方が違う理由と乗り越え方を学ぶ
アメリカ人と日本人は価値観や考え方に大きな違いがあります。アメリカ赴任初期はこの違いをストレスに感じることもありますが、違いを理解したコミュニケーションで乗り越えられます。違いが生じる理由(コンテクストや歴史・文化的背景)や乗り越え方、参考書籍など異文化理解のために学んだことをまとめました。